時代祭

なめてたよ、時代祭。疲れてぐったり。
朝7時、小学校の講堂集合。着付け開始。
7時半頃に着付け終了。小学校の前で9時から簡単なパレードをするために待つ。まだ元気。
9時から少しパレードをして貸切京都バスで御所へ移動。9時半頃、御所到着。昼ごはんの到着を待つ。立ったり、座ったり。暑い。兜と鎧が重い。15kgくらいかな?フリーライドバイクを担いでいるような感じ。兜は首に、鎧は肩と腰に食い込んでくる。とりあえず兜ははずし、日陰でゴザに座る。
昼食は赤飯と奈良漬けのみ。あまり変なものを食べるとトイレに行きたくなるらしい。
ともかく待ち時間が長い。出発まででかなりぐったり。
12時、御所の中をぐるりと回る。すごい観客に一瞬気持ちが高ぶるけど、たまたま選ばれて、ただ衣装を着て歩くだけなので、なんか照れくさい。へんなことをしないように注意して歩く。馬糞を踏まないように気をつける。歩いているだけで暇なので、知っている人とか、かわいい女性がいないか見て歩く。
舗装路に出る頃には帯が食い込んで腰が痛い。慣れない草鞋で足が痛い。なるべくトイレに行かないように水分をとらないようにしたせいか、脱水症状気味。
丸太町を西へ、烏丸を南へ、御池を東へ、河原町を南へ、三条を東へ、徒歩で移動。途中、侍が一人馬から落ちて驚いた。
平安神宮が見えてひと安心。そのまま中に入って着替えて終了。4時。早速露店でビールとイカ焼き。
本当に疲れた。レースに疲れが残らないように希望。
時代祭は衣装や小物が凄い。特に大将クラスの小物はちょっとそこらでは買えないようなもの。
獣の皮で作った刀カバーや靴


楠正成とそこに所属する侍。