朝山、昼ローラー

京見TT。
結果14分32秒。茶屋の前で12分台だったので13分台突入かと思ったが、茶屋からピークまで結構遠かった。
家に帰ってデータを見ると前回の15分4秒の時と、平均心拍数155、最大心拍数156。これは前回と変わらないというかむしろ低い。追い込んでいるつもりだったけどデータで見ると追い込み不足である。タイムは30秒更新したけれど、これはたぶんタイヤの空気圧が原因だろう。前回空気圧が前後とも1.8程度でかなりコギが重かったのを思い出して、今回は空気圧を3気圧ほど入れておいた。舗装路を走るにはこれくらい入っているほうがタイヤがよれず気持ちいい。
山は昨日一人ぼっちだった反動か、今日は6名と大盛況。路面も良く、気持ちよく終了。

7時、陽がすでに昇っています。

昼20分ローラー。
上半身は裸。下半身はトランクスとソックスとサイクリングシューズ。それにへその下、トランクスの前ゴムに乾いたミニタオルをはさむ。シャツを着ると汗が下に垂れにくいが、洗濯物が増える。朝から山に行って上から下までひととおり着替えているので、また洗濯物を増やすのは気を使う。これなら前にかけたタオルに身体をつたった汗が集まり、終了後そのタオルで身体を拭けば洗濯物は出ない。そのタオルはそのまま干しておけば数回使える。
ローラーも心拍計を見ながら回すが、外で走るのに比べて全然心拍が上がらない。140、最大心拍の73%くらいは簡単に上がる。でもそこからが難しい。150で最大心拍の78%だけど、ここまで上げようとすると自分比でそうとう激しく回す必要がある。自転車が激しく左右に動き、ローラー台から落っこちて吹っ飛びそうである。ローラーマスターの道は遠い。

GPSを楽しく活用しているふうの画像。