サブレバー

moorie2005-04-03

このネタは以前書いたかな?書いていたらごめんなさい。読み飛ばしてください。
サブレバーです。
サブレバー!といっても、ふんどしをはいてひげの剃り跡の濃い、男色レバーというわけではありません。
補助レバーとでもいうかな?
メーカーによってはセーフティレバーとも言われています。
画像のハンドルの水平部分についているブレーキレバー二つです。
ハンドルにはあと二つ普通のドロップハンドル用のブレーキレバーがついています。
なぜ四個も?
ドロップハンドルはいろいろなポジションで握ることができ、このサブレバーがついていればハンドルの上の部分を握っていてもブレーキをかけられます。
シクロの場合、レース中にコースによっては激下りがあり、私の場合は腰を引いて下りますが、腰を後に引くとドロップハンドル用の普通のブレーキではレバーに手が届かない。で、上のサブレバーだと届く。これでマウンテンバイクに近いポジションで下れて、安心感があります。
ま、上手な人はシクロクロスレースの下りくらいなら前加重で走りきりますので、サブレバーも絶対必要というものでもありません。
構造は簡単です。ブレーキのアウターをちょん切ってインナーワイヤーはそのまま共用します。
便利なものですが、ドロップハンドルでもロードレーサーには私もつけていません。なぜなら、それはスタイル的なものですね。ロードレースでは誰もつけていませんから。あと、少し重くなるからかな。やっぱりロードレーサーで峠を上っている時、少しでも軽いほうがありがたいですからね〜。
と、いうわけでこの週末も自転車には乗らずじまい。
来週はツーリングにでも行きたいな〜〜。